青木北小の活動

1学期の終業式を迎えることができました。

 今日は令和3年度の1学期最終日。朝は終業式を行いました。校長先生からは、1つ目に通知表「あゆみ」をおうちの方とよくみて1学期を振り返り、頑張ったところはそのまま続けて、もっと頑張りが必要なところは夏休み中によく考ることが大切だということ、2つ目に夏休み中は生活のリズムが崩れやすくなるので、しっかりと生活のリズムを整えて心と体の健康を大切にし、もし困っていることや心配なことがあったら一人でがまんしないで、誰かにお話しをしてみましょうという2つのお話がありました。

また、生活担当の先生からは、夏休み中の遊び方やその際の熱中症に気をつけるようにというお話がありました。他にもインターネットやゲーム、SNSなどを夜遅くまでやっていたり、嫌なことの書き込みなどは絶対にしないことや、おうちの方とルールを作って、そのルールを守ろうというお話もありました。どれも子供たちには守ってもらいたい大切なことです。どうかご家庭でもお話をしていただき、安心安全な夏休みになるように応援をしてあげてください。

終業式の後は、硬筆展覧会と歯・口のコンクール入賞者の表彰を行いました。みんな、よく頑張りましたね。

各教室では1学期最後の学活です。通知表を受け取ったり、先生と一緒にいろいろな約束を確認したりしていました。

それではみなさん、有意義な夏休みをお過ごしください。そして8月25日のから始まる青木っ子チャレンジ教室・サマースクールで元気なみなさんと会えることを楽しみにしています。

親子清掃。

 今日は4時間目に、親子清掃を行いました。保護者の方や地域の方にお手伝いをいただき、普段手の届かない高いところを拭いたり、床についた汚れを一生懸命こすったりして、とてもきれいになりました。

保護者の方のお手伝いも例年よりも多くいただき、おかげさまで35分という時間でスムーズに清掃を行うことができました。子供たちも集中して、1学期にみんなと過ごした教室や廊下をきれいにしてくれました。

また、埼玉県電気工事工業組合川口支部のみなさまも応援にかけつけてくださり、蛍光灯や窓をきれいに拭いてくださいました。廊下が明るくなって、気持ちまで明るくなった気がします。

今日、頑張って掃除をしてくれた青北っ子のみなさん、お手伝いいただいた保護者のみなさま、電気工事工業組合のみなさま、ありがとうございました。きれいになった学校で、明日子供たちをお待ちしています。

GIGAスクール端末の持ち帰りと接続テストが終了しました。

 7月15日に子供たちがGIGAスクール端末を持ち帰り、16日の15時から学校にいる先生方との接続テストに挑みました。

タブレットを持ち帰ることができる、と子供たちはわくわくしながら、大事そうにランドセルにしまってくれました。 

16日はいよいよ教室にいる先生との通信です。先生方も今日の接続テストが上手くできるかと、ドキドキしていたようです。でも、子供たちが画面に登場すると「こんにちは」と笑顔を返すことができました。1時間の接続テストを無事に終了して、ホッとしています。保護者のみなさま、事前の準備等も含めてご協力をいただき、ありがとうございました。また2学期にテストを行いますので、よろしくお願いいたします。

3年生校外学習学習⑦:映像学習、そして川口へ帰ります。

最後に、映像による学習を行いました。みんな真剣に見ています。川口を離れた体験学習は、子どもたちにとって貴重な一日になったようです。

映像学習のあとはみんな元気に帰路につきました。もうすぐ3年生が青木北小に帰ってきます。家に安全に帰りつくまでが学習です。みんな無事に帰宅してください。

そしてご家庭でも今日のお話をたくさん聞いてあげてほしいと思います。きっと少し疲れた顔をしながらも、たくさんお話をしてくれると思います。みなさん、お疲れ様でした。ご家族のみなさま、毎日の健康管理やお弁当などのご協力をありがとうございました。

3年生校外学習⑥:子供たちに聞いてみました。

美味しかったお弁当を片付けて、クラスごとに見学します。子どもたちに印象深かったブースの感想を聞いてみました。

「鉱石のブースが綺麗でした。自分の誕生石を初めてみました。」「恐竜は怖かったけれど、かっこよかったです。」「地球の生い立ちでは、地球の歴史と生物の移り変わりがよく分かりました。」

なんと、地球の生い立ちと答えてくれる人が多く、青北っ子3年生にはどうやらここのブースが一番人気のようです。

他には、人間と環境のブースがお気に入りの人もいます。「人間の生活と地球の環境が府架空つながっていると思いました。」

また、進化する宇宙のブースでは「宇宙の様子がよく分かり、宇宙に行きたくなりました。」という声も聞こえてきました。宇宙旅行が当たり前になり時代が、もうすぐやってくるかもしれませんね。